スモールボートセーリング - Small Boat Sailing

ホビーアドベンチャーアイランドを改造しながらセーリングを楽しむブログ

スピンネーカーの問題点解決 3


スピンの問題点の解決の最終章です。
これで問題解決してくれるといいのですが。。
今までは自宅での作業でしたが今回は船体側の改造もあるので、艇庫まで行っての作業です。

スピンハリヤードの一番スターン側には樹脂製のブロックがあるのですが、このブロックの取付位置をより後方にしようという作業です。
樹脂製のブロックは現状はこのように元から付いているスターンのアイに取り付けられています。ただこのアイには持ち運び用のハンドル、メインシートのブロックも付いているので、かなり混雑状態。そういう混雑解消の意味で、スピンハリヤードのブロックを移動するのは理にかなっている気がします。

新たにアイを新設しようとすると船体に穴を開けなくてはならないので、それはできれば避けたい。ハルの中に水が入るような原因は一つでも作りたくないというのが正直なところです。
で、目を付けたのがこのラダーのトップ部分。この部分に2箇所左右に貫通する穴を開けて、M4長ネジ2本で手持ちのアルミのフラットバーを2枚平行に取付け、その2枚の間に丸い軸を2本通してその軸にブロックを付けようという作戦です。

あまりラダーに余計な力が掛かるのは望ましくはないですが、これ以外に場所が見つからないので、まずはこの場所で試してみます。
オレンジの細いロープで固定されているのがスピン用のブロックです。
(写真は取付後しばらく経ってから撮った写真です)

f:id:kobunenori:20210723160221j:plain


丸い軸は上下2段作ってみましたが、余り高い位置だと根元のM4ネジ2本に掛かる応力が不安なのでとりあえず下段にブロックを取り付けてみました。
またブロックが左右に移動しないように丸い軸には樹脂のスペーサーを左右に入れています。
(このスペーサーによってオレンジのロープは常にセンターに保たれる)

f:id:kobunenori:20210723160216j:plain


これでブロックの取付位置オリジナルより約45cm後方にすることができました。

これが後日撮った、マストに取り付けた状態。
撮影時にはスピンのハリヤードがピンと張ってなかったので、ハリヤードラインのイメージをわかりやすいように黄色い線であとから入れています。
マストより後方に関しては、ハリヤードの両端が後ろ方向へ移動することで、後方のハリヤードがメインセールの最初のバテン端(赤矢印)に干渉しないことがわかります。

f:id:kobunenori:20211129125636j:plain


後日の試運転でも、スピンのハリヤードがひっかかる問題は無事解決したことを確認できました!
が、実はスピンに関しては他にもいくつか気になる問題があり。。
それはまた別の機会に書きます。