スモールボートセーリング - Small Boat Sailing

ホビーアドベンチャーアイランドを改造しながらセーリングを楽しむブログ

2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年の出艇回数

今年8月にフネを買ってから、5ヶ月で10回海に出ました。月に2回ペースというところですね。アドベンチャーアイランドは予想していた通り、楽しいフネです。これならばどこにでも行けそう、もっと遠くに行ってみたい、と思わせてくれるのがいいですね。来年も…

セーリング 葉山公園

今日もまた風が良かったので葉山公園まで。風は4mくらい。行きは逗子湾内からスピンを上げてアビーム〜クローズリーチで葉山公園沖まであっという間に行くことができました。最後はクローズ気味に上って葉山公園に到着。スピンを買うまでは、スピンはラン…

スピンネーカーの問題点解決 3

スピンの問題点の解決の最終章です。これで問題解決してくれるといいのですが。。今までは自宅での作業でしたが今回は船体側の改造もあるので、艇庫まで行っての作業です。スピンハリヤードの一番スターン側には樹脂製のブロックがあるのですが、このブロッ…

スピンネーカーの問題点解決 2

マストヘッド改造の続きです。先日話を聞いた方の話では、マストヘッドを後方に伸ばすときは、下からハリヤードを思い切り引くので、ある程度弾力のある素材で延長した方がよい、とのことで塩ビパイプを使っていました。塩ビパイプがちょうどいいしなりで具…

スピンネーカーの問題点解決 1

スピンネーカーを試してみてひとつ気になったのは、スピンを上げているときにタックを変えると、スピンのハリヤード(マストより後方)がメインセイルのバテンに引っかかるという現象でした。下の画像の矢印の部分がちょうどバテンに引っかかるのです。スピ…

スピンネーカーキット 取付け

今日はスピンネーカーキットを取り付けるために、工具一式を車に積み込んで艇庫に向かいます。コンディションもあまりよくないので今日はセーリングはなし。キットに含まれているほとんどのパーツがセルフドリルタイプのネジで取り付けるようになっているの…

スピンネーカーキット購入

仕事でアメリカ西海岸に出張する機会があったので、いずれは買おうと思っていたAI用のスピンネーカーキットを現地で買ってしまいました。本当は1年くらい素の状態のAIを楽しんでから買うつもりだったのですが、次のアメリカ出張がいつになるかわからなかった…

セーリング 葉山公園

フネを逗子に運んで2日後、週末が待ちきれずにまた逗子に来てしまいました。今日は風も5-6mといい感じなので、葉山公園まで行ってみることにします。艤装はまだ慣れてなくて30分近く掛かってしまいましたが、10時頃には出艇、ちょうどいい具合のアビーム…

フネを艇庫へ運ぶ

いよいよフネを自宅から逗子へ移動する日。片道50kmくらいをデカイ船体を車のルーフに乗せていくのでだいぶ緊張します。。前の晩に積み込みは済ませておいて、朝出発。途中の高速道路も70km/hをMAXにゆっくり、ゆっくりと。何回か横風をくらった時はビビりま…

ステッカーチューン その2

アドベンチャーアイランド のアイボリーは国内でもよく見かけるので、自分のフネ!とすぐに判るように、船体に貼るステッカーの製作をします。まずはステッカーのデザインから。PCのイラストレータというアプリで画像を下敷きにして作りたいロゴのデータをな…

ステッカーチューン その1

バイクとか車、旅行用スーツケースなどにステッカーを貼るのが好きです。当然フネにもステッカーが欲しくなります。まずは機能的なものから。艤装するときに4本あるアカの前後左右がわかりやすいように、挿し込み部分にテプラでステッカーを作成。ステッカー…

個人輸入の場合

少し前はフネをアメリカの通販サイトで購入して日本に個人輸入することを考えていました。カヌーやカヤックのような大きなサイズのものを海外で買った場合に日本までの輸送と輸入業務を代行してくれるところはいくつか見つかりました。どこも海外のサイトで…

フネの受け取り

Hobie Adventure Islandをネットで購入してから約1週間後、フネを受け取りに川崎のショップへ行ってきました。指定された場所の倉庫のようなところで船についての説明を受けます。まだ船体は白い梱包材に包まれた状態でした。この船は2017年型ということで…

Hobie Adventure Islandの購入

ある日いつものようにネットを徘徊していたら、とあるショップでHobie Adventure Islandがセールになっている!このフネがセールになってるなんて、なかなかないこと(、だと思う)。ボディ色も前から欲しかった色、アイボリー!いままでオークションで落札…