スモールボートセーリング - Small Boat Sailing

ホビーアドベンチャーアイランドを改造しながらセーリングを楽しむブログ

セーリング 宮の前浜

今日はいつものように北東の風なので、また南方面へ。
風は朝のうちは2-3m、午後には吹き上がってきて5-6mという予報なので、遠くまで行けそうなコンディションです。

10時少し前に出艇、湾内は空いていたのですぐにスピンを上げて南へ。
灯台裕次郎灯台をすぐに通り過ぎて、1時間で葉山公園沖。
スピンを上げたままさらに南へ向かいます。
久留和あたりからは少し風が東に振れ、スピンを下ろしてクローズ気味に佐島沖まで。
この季節は長者ヶ崎の少し南と佐島のちょっと手前に北東から南西にかけて、ちょうど進路をふさぐように長い定置網があって、毎回それを迂回するのに苦労していたので、今日は風向きも良かったので最初から定置網を迂回しないですむようなコースを引いて走ってみましたが、うまく行きました。
今日はこの前Sさんに教えてもらった、荒崎の少し手前、長井の宮の前浜を目指してみることにします。
画像は佐島のちょっと手前。



さらに進むと、杭がありました。
暗岩でもあるんでしょうか。


ソレイユの丘の観覧車を目印にして近づいていくと、宮の前浜らしきところが見えてきました。ただ付近は結構岩場なのと、防波堤があって外からだとどこが入口かわかりにくいです。



浜の向かい側は漁港になっているので、漁港の入口としてかなり防波堤でガッチリと守られている感じです。下の画像の△のブロックでできた防波堤と、右の方に見えるテトラ型のブロックでできた防波堤の間が入口になっているようでした。これは初めてだとわかりにくいです。


防波堤の間を入っていくと、左手に漁港、右手に宮の前浜が見えてきます。
ただこの時間は浜はほとんどが岩場で船を着けられそうなのは岸に向かって一番右の隅っこだけ。ほとんどAIの幅と同じくらいの岩と岩の隙間を縫ってようやく砂地に着けられました。
もっと引き潮だったら入れなかったかも。難易度高いです。
そして画像で見えるフネの後方、対岸が漁港になっているみたいです。


こんな感じで今回着けたところ以外は右も左も浜の大半は岩場になっていてフネは着けられません。(潮がもっと満ちてきたら行けるのかな。。)



浜は閑散としていてデイキャンプをしている人がひと組いるだけでした。
上陸して南に歩いて行くと、前になんやの浜に着けたときに発見した寂れた漁港がありました。あとで地図で確認したら長井荒井漁港というみたいです。
基本的には漁港なんですが、画像の奥に見えるようにクルーザーをちょうどクレーンで海に下ろしているところでした。奥の方はマリーナ的な施設になっているのかな。


公衆トイレを借りて、その後少し休憩してから出発。
出るときも岩場の幅がぎりぎりでちょっと大変。

あらためて衛星写真で見るとこんな感じです。
黄色いマークが上陸したあたり。
画像で見ても付近の海面は岩場だらけなのでさきほども書いたように2本の防波堤の間、赤いラインのように出入りするのが一番安全そうです。



逗子の浜に帰ってくると、浜の中央付近にクルーザーが打ち上げられていました。
こんな光景を見たのは、逗子でヨットを始めてから初めてかも。
20フィートくらい? 砂地に完全にキールが突き刺さっている感じです。
キールが折れてフネが横倒しになる可能性もあるのか、周りの浜には杭が打たれて立ち入り禁止になってました。


今回の宮の前浜は浜としては岩場がかなり多くてよっぽど緊急時以外はもう行かないかも。。まあでも新しい場所を開拓できたのは良かったです。